1-4-31 Sarukaido, Ichinomiya City, Aichi Prefecture

Work content

"Content of work"
We perform statutory inspections of firefighting equipment and building equipment at schools, condominiums, office buildings, factories, stores, and welfare facilities.

"in particular"
◇Regular inspection of firefighting equipment ◇Periodical inspection of firefighting equipment ◇Data management such as inspection results (office PC work)

▢Work location 〒491-0838
1-4-31 Sarukaido, Ichinomiya City, Aichi Prefecture

▢Working hours
08:00-17:30 (may be 9:00-18:30)

▢ Employment form Regular employees, part-time workers, outsourced workers


Requirements

◇ Required qualification: Normal driver's license ◇ Education: No matter ◇ Age: Up to 45 years old (for career development)
◇ Preferential qualifications: Firefighting / building equipment related qualifications, electrician

▢ Qualifications for application “You! 』\
・ I want to improve my career "You! 』\
・ I want to get a job in my hand "You! 』\
・ I want to earn a stable income "You! 』\
・ "You!" Who wants long-term employment. 』\
・ I want to make a schedule and work "You! 』\
・ You can work silently, "You! 』\
・ You can work enthusiastically. 』\
・ I am interested in the inspection of firefighting equipment and the work of construction workers. 』\
・ Burning a sense of justice to protect people's lives "You! 』\
・ Motivated "You! 』\

Salary, bonus

▢給与・収入
正社員   月給220,000円~330,000円
アルバイト 日給  10,000円~    12,000円
※経験・能力を考慮の上、決定します。

▢昇給・賞与
正社員 昇給あり 賞与あり
アルバイト 昇給あり

また、頑張り次第でしっかりと賞与に還元します。

▢休日・休暇
週休2日制
GW 夏季 年末年始
有給休暇(雇用6ヶ月後)

Benefits

▢Benefits and treatment ☆Trial period 3 months ☆Commuting by car is allowed ☆Transportation expenses paid within regulations ☆Regular employee promotion system ☆Overtime allowance
☆ Qualification Allowance ☆ Qualification Acquisition Assistance ☆ Welfare Program (Subsidies available for use of partner resort facilities nationwide)

Responsibilities

建物所有者様に代わって利用者様の大切な人の命を守るために誠実に消防・建築設備の点検管理や不具合などの修繕を行います!

『消防法』によって
火災から人命や財産を守るため、建物には消火器やスプリンクラー設備、自動火災報知設備などが設置されています。
これらの設備は、火災が発生した時に確実に作動しなければ、意味がありません。
このため、消防用設備等を定期的に点検して維持管理を行うことと、その結果を消防署長に報告することが義務付けられています。
適正に点検をする事で消防設備の不具合を発見することができますので改善を行うことができます。
万が一、火災が起こった時に消防設備が作動しない、なんて事があれば大変な事態になってしまいます。

その様な危険な建物にならない様に所有者様、管理者様から点検業務委託をされています。

そこで今回は
・消防設備の点検、工事作業員の仕事に興味がある『あなた!』
・火災という災害から人の命を守る事に正義感を燃やす『あなた!』

ぜひ、我々と一緒にお仕事をしてください!

『あなた』からのお問合せをお待ちしております。

 株式会社ALTEC 
 代表取締役 吉永 明広